今回のソチ五輪では、日本の男子選手は多くのメダルを獲得していますが、 女子選手がまだメダルを獲得していないです。
当初、スピードスケートやスキージャンプなどについては、 女子選手がいくつかメダルをとれるかもしれないという ニュースを見ていたので、期待外れに終わり、 ちょっとガッカリしています。
まだ女子フィギュアスケートがあるから、それに期待したいです。
ところで今朝のニュースを見ると、女子カーリングについては 惜しくも4勝5敗で準決勝に出場できなかったようですね。
しかし第5位だったので、よく健闘していると思いました。
カーリングの中継について言えば、選手たちがミスをすると、 すぐにインターネットで個人批判をする人がいますが、 実際は、みんな熱心にカーリングを応援しているんだなと思いました。
野球やサッカーの観戦と同じで、応援に熱が入るのでしょうね。
ある意味、カーリングがこれだけ注目を浴びる競技になったことは、 大成功だと思います。
あとはメダルをとって、実力を示すことですね。
ただ、どのスポーツ競技もそうですが、 競技人口が増え、世代交代しながら若い世代がどんどん成長するのだから、 カーリングについては焦らずに、今後の成長に期待したいです。